ネットミュージック速報

ネット発祥アーティスト、ボカロ、EDMなどなど。ネットに関するおすすめ音楽情報をスマートにお届け!! (守備範囲:Youtube、ニコニコ)

カテゴリ: 初音ミク

どうもこんにちは、最近鍋ばかりのおひたしたろう。

皆さんはどういった感じでボーカロイドが好きですか?
初音ミクなどのキャラクターが好きだ、ボーカロイドの歌声がエレクトロで好きだ、ボーカロイドを中心にした創作文化が自由で好きだ。

などなど、ボーカロイドが好きな理由、好きになった理由は人それぞれだと思います。私の場合は三つ目の理由が一番近いような気がします。

今回は、主にボーカロイドのキャラクターが好きな方に贈る。初音ミクがかわいい動画の曲を集めてみたのでご紹介します!!!



1.【アイ / DECO*27】

雪ミク2019年のテーマソング。健気に頑張るロリミクがかわいい曲です。途中で進化しますがそちらもとてもかわいいです。



2.【愛の詩 / LamazeP】

全部一人で作っているにも関わらず、とても凝っており、尚且つアニメーションがかわいい。「うぱぱうぱぱ...」がなんなのか知らないがとりあえずかわいい。



3.【だからパンを焼いたんだ / あわのあゆむ】
あわのあゆむさんがまだ知名度は低かったにも関わらず、けっこうばずった曲。普通にメロディが良いのもあるが、この手書き感溢れるアニメーションがとてもかわいいです。



4.【ビバハピ / Mitchie M】

私が初めて見た時、動画のクオリティが高すぎて割と衝撃的だった曲。声もリアルで、動きもリアルで、なんか色々すごくて、かわいい曲です(語彙力)。



5.【チット・チャット・マーチ / Omoi】

もう無理やり元気になっちゃえ!!みたいなノリと勢いにまかせた気持ちが明かるくなる曲。「飛ぶ飛ぶ飛ぶ」のとこをつい合わせてしまいます。あと絵柄がかわいい。



6.【Snow Song Show / sasakure.UK DECO*27】

雪ミクが、クリスマスでプレゼントをあげる側になるお話。雰囲気がファンタジー調でかわいい曲です。皆さんはいつまでプレゼントをもらってましたか?私は中学までです。



7.【ドレミファロンド / 40mP】
もうEテレで流れていてもおかしくないほど穏やかで、かわいらしい曲ですよね。40mPさんが自分の子供でも楽しめるようにと作ったそうです。



8.【どういうことなの!? / くちばしP】

あまりPVが、かわいい雰囲気とは言えませんが、サビでミクがたくさん動くのが可愛かったので載せました。



9.【デレ化現象100% / LamazeP】

またもやラマーズPさんのかわいい曲ですが。この動画を全部一人で作っているなんてほんと凄いですよね。個人的に「君に君に...」のところが好きです。




いかがだったでしょうか。初音ミクの可愛さに心を打ちぬかれた、なんて人が一人でもいてもらえれば嬉しいです。




他の記事もぜひ↓↓↓






どうもこんにちは、最近ピーチティーが美味しいおひたしたろうです。

先日、「世界でキャラごとにどの曲が一番聴かれているんだろうか?」とふと思ったので調べてみました。(初音ミク編)

・鏡音リン編はこちら↓↓↓



※1.把握できる限りの転載、DIVA、ライブ映像、MMD、Remixなどの”初音ミクが歌っている”動画の再生数も含めた値で判断します。
※2.youtubeの再生数を基準にし、ニコニコの再生数は含めません(ニコニコにあるオリジナルは含めます)
※3.有効数字は3桁とします。



1位【Ievan Polkka / Otomania】(2.21億再生)

初音ミクのオリジナル曲ではないが、初音ミクが世に知れるきっかけとなった曲。
オリジナルそのものが世界で有名であるためこの結果も納得だ。というか関連動画が多すぎて計算するのが大変でした。



2位【ワールドイズマイン / ryo(supercell)】(1.46億再生)

この曲がこんなに世界に広まっているとは知らなかったので意外でした。
これも関連動画が多すぎて大変でした。間違えて電卓のACを押した時は発狂したもんです。



3位【千本桜 / 黒うさP】(8730万再生)

日本国内ならぶっちぎりの知名度を誇るこの曲だが、海外でも人気なんですね。
和楽器バンドのような初音ミクが歌ってないカバーも含めて考えれば、この曲が1位だったかもしれません。



4位【ロミオとシンデレラ / doriko】(6920万再生)

こんなにも世界中で聴かれている曲でありながら、YouTubeにあるオリジナルの再生数がわずか30万再生という悲劇。ワールドイズマインと同様にDIVAのPVが世界中で人気を博しました。



5位【砂の惑星 / ハチ】(5730万再生)

Youtubeにある初音ミクオリジナル曲の中ではぶっちぎりの1位ですが、海外での知名度があまりなく、国内でもオリジナルが強すぎて転載があまりないこともこの順位の要因でしょう。弾いてみた、歌ってみたのも含めて考えていればかなりの再生数になったことでしょう。




いかがだったでしょうか。自分としてはけっこう意外な結果だったので面白かったです。
「もっと人気な曲あっぞ!!」って方はコメください。修正します。
・鏡音リン編はこちら↓↓↓





他の記事もぜひ↓↓↓

↑このページのトップヘ